-
観世九皐会6月定例会
- 日時
-
2024年6月8日(日)1部12:30開演、2部「善界」15:30開演
- 場所
-
矢来能楽堂
東京都新宿区矢来町60<アクセス>
- 演目
-
能「善界―白頭」 シテ 観世喜正
-
金春会定期能
- 日時
-
2025年6月1日(日)開場11:45、開演12:30
- 場所
-
国立能楽堂
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1<アクセス>
- 演目
-
能「氷室」 シテ 金春安明
-
銀座金春祭り路上奉納能
- 日時
-
2025年5月28日(水)
- 場所
-
銀座金春通り・スリーエイトビル前、仮設御旅所
中央区銀座八−六〜八地域<アクセス>
- 演目
-
能 「延命冠者・父尉・鈴之段・弓矢立合」
-
増上寺蝋燭能
- 日時
-
2025年5月24日(土)一部開場12:00(12:30開演)、葵上13:50頃、終了予定15:10頃・二部16:30開場(17:30開演)、葵上18:30頃、終了予定19:30頃
- 場所
-
増上寺大殿本堂<アクセス>
東京都港区芝公園4-7-35 / TEL:080-7196-7505 E-Mail:asunitsunagu@gmail.com(あすに繋ぐ能の会)/あすに繋ぐ能の会取扱いチケット⇒https://form.run/embed/@asunitsunagu-1657055243
- 演目
-
能「葵上―梓之出 空之祈」 シテ 梅若泰志
-
宝友会 大友順師社中会
- 日時
-
2025年5月11日(日)開始10:00頃
- 場所
-
宝生能楽堂
東京都文京区本郷1-5-9<アクセス>/TEL:03-3811-4843
-
第27回加藤眞悟 明之會
- 日時
-
2025年5月5日(日・祝)開場12:15、開始13:00(卒塔婆小町14:50頃〜)
- 場所
-
国立能楽堂
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1<アクセス>
- 演目
-
能「卒塔婆小町―一度之次第」 シテ 加藤眞悟
-
春の能楽鑑賞会
-
第2回えちご上越能
- 日時
-
2025年3月22日(土)開場13:30、開演14:00~終演予定16:20
- 場所
-
高田城址公園オーレンプラザ ホール
上越市本城町8-1<アクセス>
会場電話番号 025-525-1311/公演問合 電話 025-522-8800
- 演目
-
能「熊野」 シテ 観世喜正
-
金春会定期能
- 日時
-
2025年3月9日(日)開場11:45、開演12:30
- 場所
-
国立能楽堂
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1<アクセス>
- 演目
-
能「佐保山」 シテ 梅井みつ子
-
第3回能楽奉納「飛天双○能鞆の浦」沼名前神社
- 日時
-
2025年3月8日(土)
- 場所
-
沼名前神社
詳細場所確認中<アクセス>
-
寺井父娘会 寺井良雄追善能
- 日時
-
2025年2月24日(月・祝)開場11:20、開演12:00
- 場所
-
二十五世観世左近記念観世能楽堂
東京都中央区銀座6-10-1<アクセス>
- 演目
-
能「道成寺」 シテ 寺井千景
-
鳴瀧会 打初会 一調
- 日時
-
2025年1月13日(日・祝)開場13:30、開始14:00
- 場所
-
川崎能楽堂
- 演目
-
一調「鳥追船」 シテ 寺井千景